2024年4月13日 ほうれん草の収穫と収穫後にほうれん草の再生栽培に挑戦 収穫時の屑はバケツコンポストで腐葉土にして再生利用SDGsも行います。



  ほうれん草がとう立ちしてきたのでこれまでは部分的に収穫していましたが、サラリーマンの土日休みを利用して一気に収穫をしていきます。大分大きく育ちました。

ほうれん草の再生栽培1

時期的に夏までにもう1回ほうれん草の栽培ができそうで、土を入れ替えてほうれん草の種をまこうかと思いましたが、土の入れ替えが面倒なのと、種代もバカにならないので今回は再生栽培を行っていきます。そのため、根っこと茎の付け根にある成長点、わずかな葉っぱは残しました。

ほうれん草の再生栽培2

ほうれん草の再生栽培3


ほうれん草の収穫量としてはざる山盛りになりました。押し込んで詰め込んでいますので、相当な量になります。


ほうれん草の再生栽培4

下の写真は中耕と言って、割りばしで土に穴をあけて空気と水の通り道を作っていきます。こうすることで健康に成長するそうです。

ほうれん草の再生栽培5

ほうれん草の周りに一杯穴をあけていきます。根っこを傷つけている感じもありますがあまり気にせず行っています。

ほうれん草の再生栽培6

中耕が終わったら化成肥料を与えます。ペットボトルに移しているので湿気対策になりますし、手を汚さずに肥料を与えることができます。

ほうれん草の再生栽培7

ほうれん草の再生栽培8

ほうれん草の収穫を行った際に出てきた屑になります。残渣と言ったりします。これを写真左上のバケツコンポストに入れていきます。

ほうれん草の再生栽培9

バケツの中には枯草やほうれん草のくずなどに土を少し入れています。これを腐葉土にして栽培が終わったプランターに入れていきます。収穫が終わったプランターは土が目減りしているので、このバケツコンポストで作った腐葉土を足していくとかなりいい感じです、わざわざ腐葉土を購入する必要はありません。野菜くずなどを再生利用するのでSDGsですね。

ほうれん草の再生栽培10

自宅庭から室内に回収したほうれん草になります。置き場がなかったので、床に置きました。


我が家で一番大きな鍋に入れましたが、あふれかえっています。

ほうれん草の再生栽培12

ほうれん草があふれかえったまま火をかけました。ほうれん草は火をかけると縮むので、このまま沸騰させていきます。

ほうれん草の再生栽培13

ほうれん草の再生栽培14

ほうれん草をゆで上げた状態です。あふれかえっていたほうれん草ですが、しっかり鍋に収まっています。

ほうれん草の再生栽培15

鍋から引きあげたほうれん草になります。大きな塊になりましたが、これを刻んでいくとさらに小さくなっていきます。

ほうれん草の再生栽培16

袋詰めしたほうれん草になります。大分小さくなりましたが密度はすごいことになっています。ほうれん草はたくさん栽培して収穫しても調理するとかなりコンパクトになります。これを冷凍して少しずつ使っています。場所をとらないし、スーパーで買うと少量でも結構な値段になりますので、自宅庭での栽培はかなりのおすすめになります。

ほうれん草の再生栽培17

ほうれん草の再生栽培18


人気の投稿

2024年5月6日節約生活状況 サニーレタスとほうれん草の収穫と栽培

2024年4月20日節約生活状況 本日の無料配布入手品になります

2024年5月18日節約生活状況 自宅庭の栽培状況 そろそろサニーレタスが収穫できそうです

2024年5月11日節約生活状況 自宅庭で無農薬栽培を長年やっていましたが害虫被害がすごいので農薬散布することにしました

2024年5月24日節約生活状況 自宅で二郎系ラーメン作り サニーレタスと大葉の収穫 卯の花も作りました