2024年4月20日節約生活状況 朝は水汲みに行った後、七輪に豆炭をいれて朝食と豆腐とおからを作る

  



土日はよく朝起きたら健康のために散歩に行きますが、その時間で少しでも無理のない節約に結びつかないか考えました。

その結果、無料の水汲み場で水汲みに行けばわずかではありますが節約につながるかと思い、往復で1時間圏内に無料の水汲み場がないか調べました。

自転車でなら往復1時間圏内に無料の水汲み場を見つけましたので、空のペットボトルを持って出かけました。

水汲み

水汲み場から持って帰った水になります。4リットル1本と1リットル4本、500ミリリットルを1本で8.5リットル持って帰ってきました。今回はすべて家庭菜園の水やりにしようしました。
その後洗濯を行い、自宅庭で七輪を使って朝食を作ることにしました。まず、豆炭に着火するためカセットコンロで使いかけのものと新品の豆炭を火でああぶりました。
火を使っている場合は目を離すとあぶないので、庭で洗濯物を干したり草刈りをしながら豆炭に火がつくのを見ていました。

豆炭の着火

しばらくして、豆炭に火が付いたところでまず、ご飯を炊いていきます。
七輪豆炭で米炊きは初めてです。頃合いを見て七輪から引きあげました。

七輪で炊飯

次に昨日の味噌汁の残り物を温めなおしました。味噌汁の量も少なかったのですぐに温まりました。

七輪で味噌汁づくり

その後、ウィンナーを炒めました。これもすぐに焼きあがりました。

自宅で七輪でウィンナーを焼く

さらにハムエッグを作りました。さっと出来上がりました。

自宅で七輪でハムエッグを焼く

卵の殻はバケツコンポストの中に入れておきました。後でスコップで砕いてかき混ぜておきました。

自宅でバケツコンポスト

米の炊きあがり状況です。若干べちゃっとしていました。はじめてにしては上出来かなと思いました。回数を重ねていけばこの辺はうまくやっていけるかと思いました。

自宅で七輪で炊飯2

朝食になります。ウィンナーは子供に上げました。

自宅で七輪料理

朝食後は水を温め、豆腐を作るためのお湯を準備していきます。

七輪でお湯を沸かす

途中の工程は省略になりますが、先ほどのお湯と大豆からできた豆乳になります。これを温めてにがりを入れたら豆腐になります。


あまった豆炭は壺に入れて火消し後、また次回使うことができます。7,8個ほど使っていますが、今回継ぎ足したのは豆炭2個です。光熱費が節約できているかどうかは実は微妙ですが、今後ガス代が上がってきて豆炭のほうがコスパがよければ節約になります。豆炭のほうが今でも若干コスパで勝る気もしますが圧倒的な感じはしません。

自宅で七輪で豆炭料理

自宅で七輪で豆炭料理2

おからになります。毎回のことですが、結構な量ができあがります。

自宅で七輪でおからづくり

人気の投稿

2024年5月6日節約生活状況 サニーレタスとほうれん草の収穫と栽培

2024年4月20日節約生活状況 本日の無料配布入手品になります

2024年5月18日節約生活状況 自宅庭の栽培状況 そろそろサニーレタスが収穫できそうです

2024年5月11日節約生活状況 自宅庭で無農薬栽培を長年やっていましたが害虫被害がすごいので農薬散布することにしました

2024年5月24日節約生活状況 自宅で二郎系ラーメン作り サニーレタスと大葉の収穫 卯の花も作りました